心と体のバランスを取り戻すボディートーク療法 なごみ空間

むくみ①

むくみ」ってよく言いますがいったいどんな状態でしょう?
誰しも夕方になってくると脚がむくんできますよね。
そう!体の中の水分が下の方に溜まってきてしまうのです。

実はこの水分はもともとは血液なんです。

感染防止などの必要に応じて、毛細血管から血液の液体成分の血漿が細胞の間に滲みだしたものです。

むくみ

オレンジ色の部分が浸み出た血漿になります。この血管から細胞の間に浸み出た血漿は名前が変わり、間質液もしくは組織液と呼ばれるようになります。

この間質液が何かの原因で過剰に溜まってしまった状態を「むくみ」、「浮腫」と言います。

通常、間質液の90~98%は再び毛細血管へ、残りの2~10%はリンパ管へと回収されていきます。

このリンパ管への回収が上手くいかなくなると間質液が過剰になりむくみを引き起こします。
リンパ管へ回収された間質液はリンパ液となり最終的には首の付け根で静脈に入ります。

むくみの原因
◇水分の取り過ぎ
◇長時間の同じ姿勢での作業
◇疲労
◇睡眠不足
◇運動不足
◇栄養バランスの偏り(インスタント、ファストフードの取り過ぎなど)
◇ホルモンバランスの乱れ
◇疾患(高血圧、心臓病、肝臓病、腎臓病など)

むくみを解消するには上記の原因を一つ一つ改善していくことが必要になります。

リンパが運ぶもの
◇タンパク質(これが細胞間質からリンパへ上手く回収されないと水分をどんどん引き寄せ益々むくみが酷くなります)
◇ウィルス
◇水分
◇死んだ細胞
◇バクテリア
◇無機質
◇脂肪
◇老廃物     など

リンパの流れを促すもの
◇骨格筋の収縮
◇呼吸
◇消化管の運動
◇動脈の拍動
◇リンパ管(リンパ・アンジオン)の収縮

リンパの流れを促すものの中で私たちが意識的に簡単に促進できることは「骨格筋の収縮」ではないでしょうか?つまり、運動をするという事です。

結果的には骨格筋を意識的に使うことによって、他の要因も活発に動き出します。

当店ではむくみが気になるお客様には軽い運動をして頂きたいためもあり、よくウォーキングをオススメしたりしますが、「私、仕事でよく歩いています」という方がおみえになりますが、

それでもむくむのはなぜでしょう???

脚の筋肉をしっかり使って歩いていないのです!

特にヒールの高い靴は足首が伸ばされた状態で歩行しているので、足首の動きが非常に小さくなります。これでは筋肉を動かしていることにはなりません。

踵で着地して親指に力が抜けていくように、最後はしっかり指で地面を蹴って下さいね。

歩行で上手く筋肉を使えるようになると、お腹の深くにある腰椎を支えて、腿を持ち上げる働きをする大腰筋もしっかり働くようになるために消化管の働きも良くなり良いこと尽くしです!!!

ウォーキングは1日5~10分から始めましょう。

慣れてきたら5分ずつ時間を伸ばしていきます。

体をゆっくり慣らしていきます。