認めたくない花粉症ですが(-_-)/~~~ピシー!ピシー! 実際、目がかゆくついつい掻いてしまうため目薬を購入しました。 アレルギー用の目薬で少し値が張りましたが、私にはよく合うようでかゆみはほとんどなくなり快適に生活が…
花粉症デビュー
とうとう私も花粉症デビューをしてしまったようです(>_<) くしゃみは出るは、目はかゆいはで大変です。 去年までは周りのそういう姿を見て自分もモゾモゾしてくるのだと言い聞かせていましたが、どうやらそうではない…
むくみ①
「むくみ」ってよく言いますがいったいどんな状態でしょう? 誰しも夕方になってくると脚がむくんできますよね。 そう!体の中の水分が下の方に溜まってきてしまうのです。 実はこの水分はもともとは血液なんです。 感染防止などの必…
ようやく届きました
先日、注文した本がようやく届きました。 第一刷が2000年と随分前の書籍ですがどうしても目を通したくて購入しました。 その名も 「腰痛は<怒り>である 普及版」です。 今年に入ってから東京へ2度セミナー参加…
もしかして花粉症
2・3日前から何やら目頭あたりがモゾモゾとし出して、気になるな~(-_-)/~~~ピシー!ピシー! 触ってはイケないと分かっていても・・・。 ちょっとだけ、ゴシゴシ! うぉ~! 気持ちが良いけど、痒さ倍増!!! かいても…
トランス脂肪酸
かなり久々のブログです。 なんとも面目ないです(^_^;) やっと!やっと!やっと! 日本政府も重い腰を上げましたね。 遅いっつーの! 昨日、消費者庁がトランス脂肪酸の表示指針を決めましたね。 今までほったらかしにして、…
腰の痛み
先日、うとうとして床で眠ってしまってからひどく腰が痛むというクライアント様がみえました。 以前から同じような症状はあったが今回はひどいとのこと。 立っていても、座っていても疼くような痛みがあり、動く瞬間に「うっっ」っとな…
首と肩のコリ②
毎日、正しい姿勢を体に意識させていますか? 壁にかかと・お尻・背中を付け、頭を倒して壁に付けるのではなく、あごを引くようにして頭を壁に付けましょう。 そして、お臍のあたりに少し力を入れます。そして、胸を開くように肩甲…
首と肩のコリ①
誰もが経験するであろう「首こり・肩こり」。 私も身体を動かす仕事ですがデスクワークが続いてしまうと注意をしていても凝ってしまうことがあります(^_^;) 便利になり過ぎた現代の生活が長時間のパソコン作業や運動不足などを引…
腰痛の予防
「ぎっくり腰」、これって実は診断名ではないのです。 知ってみえましたか? 急に腰が痛くなって、動けなくなったりする症状をぎっくり腰と言います。 整形外科的には急性腰痛症といいます。 原因としては腰椎の捻挫、腰の筋肉・筋膜…